上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- http://kobayashikaikei.blog68.fc2.com/tb.php/726-40d293f0
トラックバック
経理、会計に時間もしくはお金をかけないためには、
まずは、時間とお金、
どちらを節約したいか、
その方向性を決めることが大切です。
時間を節約したい場合の方法と
お金を節約したい場合の方法では、
やり方が変わってきます。
時間を節約したい場合は、
会計の処理を自分でやらずに、
外注に依頼するのが一番です。
会計を自分でやるとなると、
単純に会計の作業時間がとられますし、
少し会計の処理方法を覚えなくてはいけません。
そんな時間はない、
もしくは、そんな時間があったら、
営業、集客をしたほうが得と
考えるようでしたら、
会計の処理を外注に依頼するのが得策です。
デメリットとしては、
当然、外注に業務を依頼するのですから、
その分のキャッシュアウトが発生するということです。
そのキャッシュアウトのデメリットと、
時間を確保できるメリットを比較して、
どちらをとるかという具合です。
ちなみに会計の外注先としては、
税理士事務所に依頼するケースが多いです。
ちなみに当事務所の会計の代行の金額は
下記のようになります↓↓
◇「会計、決算の代行について」次に、お金を節約したい場合は、
経理、会計をできる限り自社で行うという
やり方になります。
上記のように、会計の処理を外注に頼むのでなく、
経理、会計をできる限り自社で行うことで、
キャッシュアウトを防ぐことができます。
実際、世の中には、自社で経理、会計、決算の全てを
自社で行っている会社があります。
大企業だけでなく、規模の小さな会社さんでも、
そういった会社さんはあります。
やろうと思えば、結構できてしまうもんです。
ただ、若干、面倒くさいのも事実です。
デメリットとしては、やはり時間がかかるということです。
専門外の経理、会計をやるわけですから、
通常よりも、余分に時間がかかると思います。
その分の時間があったら、
営業、集客してお金を稼いだほうが
得策と考える方もいらっしゃいます。
自社で経理、会計、決算を完了させる方法も
当事務所にてお教えしていますので、
お気軽にご相談して下さい↓↓
◇「自社で会計、決算を完了させる」また、折衷案としては、
自社でできる簡単なことはできる限り行って、
自社がやると無駄な時間がとられる難しい部分だけ
外注に依頼するという方法があります。
これが、一番現実的な方法かと思います。
また、経理、会計、決算をやるにあたって、
大切なのは、いかにシンプル、簡単に、
わかりやすい形にするかが重要です。
経理、会計は、複雑にしようとすれば、
どこまでも複雑にできます。
そうならないように、
単純明快な方法を構築して、
余分な時間がかからないような
効率的な方法にすることが
大切です。
◇関連記事:「経理、会計、決算のご相談」 ◇関連記事:「自社で会計、決算を完了させる」
- http://kobayashikaikei.blog68.fc2.com/tb.php/726-40d293f0
トラックバック
コメントの投稿